認定補聴器専門店

        

CLOSE

エイドセンター補聴器 平野店(大阪市)

写真

エイドセンター補聴器 平野店

〒547-0027大阪市平野区喜連4-8-67
Googleマップはこちら »
最寄駅からのルートはこちら »
TEL:06-6799-3341 FAX:06-6799-3349
メール:ac hirano@kawamura-gishi.co.jp
営業時間:午前 10:00~午後 5:30(予約制)
休日:毎週水曜日・祝日・年末年始・お盆・GW

エイドセンター補聴器平野店の特長

家族写真

補聴器のプロが皆さまの補聴器選びを
真心込めてお手伝い致します

エイドセンター平野店はスタッフ全員が補聴器の専門家「認定補聴器技能者」です。常に専門知識を持ったスタッフが、皆さまの聴こえのご不満を解決するお手伝いをいたします。
ご購入の相談にあたってはまず補聴器を使用した生活をご体験いただくため、ご予算に合わせた試聴用の補聴器をお客さまにフィッティングし、お持ち帰りいただきます。ご自身の生活の中で補聴器の効果をご確認いただくことができます。
より良い聴こえを目指しじっくりと選定いたしますので、ご相談を始めてからご注文までに期間がかかることもございますが、永く快適にご利用いただくため、ご納得いただくまでご相談をお受けいたします。

スタッフからメッセージ

  • 集合写真
    周りの方から聞こえ難さを指摘されたら「着け時」です。

    昨今「補聴器の早期利用が重要」だといわれ始めています。
    しかしご自身ではさほどぼ不便を感じていなかったり、近しい方より聞こえ難さに指摘を受けても「まだ聞こえているから…」と、耳鼻科などの受診もされない例をよくお伺いします。また補聴器は“補聴器は聞こえ難い症状を治療するモノ”と誤解されている方もいらっしゃいます。
    補聴器は、生活音が小さく感じる時や聞こえ難い時に、皆さまの持っておられる力を補助するための器具です。
    器械である以上、生まれ持った耳の様には聞こえませんし、使いこなすのにも練習が必要かもしれません。周りの方から聞こえ難さを指摘されたら「着け時」です。ご自身の耳が言葉を聞き取る力が残っている早い時期から使用し、ぜひ快適な音の世界を取り戻して下さい。

  • スタッフイメージ

    〈店長〉 松井 友秀

    “身体の一部となる”ような、最高の補聴器探しをお手伝いします。

    好んで補聴器を使用する方は一人もおられません。私もその一人です。
    現役でお仕事をされておられる方は、自ら不自由を感じ補聴器使用を希望されますが、ご高齢の方にとって難聴は気が付かないまま進んでいく場合があります。ご相談の際、ご家族さまから難聴を指摘されしぶしぶご来店されるお客さまも少なくありません。
    しかし、補聴器を適切に調整の上お試しいただいた結果、初めの着け心地は決して気持ちの良いものではなくても、会話がはっきり聞こえた時の気持ち良さは格別に感じられるものです。もっと早くから相談すればよかったと、ご満足のお言葉をいただくことも多くございます。
    お客さまの身体の一部となる最高の補聴器を、一緒に探しましょう。

家族写真

海外一流メーカーを中心とした
製品ラインナップ。

補聴器はメーカーによって音質や特徴が大きく異なるため、聴こえの程度やご使用経験、使う環境や目的などに合ったメーカーを選ぶことで効果や快適さは格段に良くなります。
「目立たないものを着けたい」「 簡単に使えるものがいい」「 会話の時だけ使いたい」「雑音の少ないものがいい」など、お客さまのご希望をお申し付けください。
形状や性能の違いで数百もの種類がある中からご希望に沿うものをお選びいたします。

ご購入前に無料貸し出し。
ご自宅でゆっくりお試しいただけます。

気になる補聴器があれば、お客さまの聴力に合わせて調整した上でご自宅にお持ち帰りいただき、一週間以上、ゆっくりと時間をかけてご試聴いただくことができます。
補聴器は慣れも肝心ですので、ご試聴の後は、お客さまの感想を確認させていただき、気になられた点について再度調整いたします。
お客さまによっては数回お貸し出しを繰り返し、生活音や自然のさまざまな音を聞いていただきながら、ご納得いただくまでお試しいただくことができます。

家族写真

よりよい「聴こえ」を実現するための
充実した測定設備。

聴力の測定にはゆったりお座りいただける明るい防音室をご用意しております。リラックスできる環境で今の聴力を確認させていただきながら、ご本人さまが「聴きたい音」が聴けるように細かい調整を繰り返していきます。

写真

カウンセリングルーム

写真

防音室

  • 写真

    帯域だけでなく「ことば」の聴こえも測定します。

    聴力測定では聴こえているはずなのに、実際の会話では聴き取れないということがよくあります。その場合、あいうえおといった「ことば」を聴き取る力が弱くなっている可能性があります。聴力測定ではこの「ことば」の測定も実施することで、今の聴力をより正確に知ることができます。

  • 写真

    さまざまな音の中で聴こえ方を試すことができます。

    オーケストラや工事現場などの環境を擬似的に再現。その場に行かなくても部屋の中で実際の聴こえをテストすることができます。

    例えばこのような音が流れる
    環境で試聴できます。 (クリックしたら音が流れます)

    オーケストラ
    工事現場
    雑踏
家族写真

完全予約制。

安心してご相談いただけるよう充分な時間を確保するため、当店では完全予約制を導入しております。
突然の不具合や、電池の購入に関しましてはご予約無しでも結構です。
(予約の状況によっては、ご案内の順番が前後する場合がございます。)

家族写真

調整・点検・クリーニングが無料。
万全のアフターケアで大切な補聴器を安心して
使い続けて頂けます。

ご購入後は、補聴器の定期的なメンテナンスや再フィッティングをおすすめしております。
実際に生活してみてご不便を感じられる点、装用時の違和感、お聞こえの変化など、いつでもお気軽にご相談ください。

2週間の補聴器
無料ご試聴サービス

補聴器のプロがお客さまに最適な補聴器をお選びします。
ご自宅にお持ち帰りいただき、実際の生活や趣味、お仕事の中でどれくらい聴こえるかを体験していただくことができます。

お客さまの声

  • 「期待以上のサービスでした。」

    デモ器を一ヶ月以上も納得がいくまでお借りすることができ、安心して購入まで検討することができました。
    応対が親切で相談しやすかったです。
    (70代 F様)

  • 「数々お店をまわっていたのですが、、、」

    8ヶ月ぐらい他のお店で色々お世話になりましたが、なかなか上手く行かず、片方が聞こえるのでもう少し待たれては?と言われましたが、日々不便でこのお店に相談に来ました。
    期待以上の対応で、長期間の相談にも親身になって対応いただけて満足の行く補聴器を手配することが出来ました。
    またこれからも、時々メンテナンスで行きます。よろしくお願いします。
    (60代 T様)

  • 「購入を迷っていましたが、、、」

    以前から補聴器購入に迷いがありましたが、相談・体験を通してやっと満足の行く商品を購入することが出来ました。
    親切に対応していただきスタッフの方に感謝です。
    ありがとうございました。
    (60代 Y様)

  • 「お店の対応がよく満足」

    病院で初めてお会いし、購入後、以降のアフターフォローにてお店を利用しましたが、平野店のスタッフの対応がよかったので満足しています。
    (80代 O様)

補聴器選びの流れ

  1. step01

    カウンセリング

    経験豊富な補聴器専門スタッフがお聴こえの状況やご要望などを詳しくお伺いいたします。お気軽にご相談ください。

    写真
  2. step02

    「聴こえ」の測定

    聴力や言葉を聞き分ける力などを防音室で詳しく測定し、その結果をご説明いたします。

    写真
  3. step03

    補聴器選びとご提案

    補聴器の種類やそれぞれの特徴などをご説明いたします。
    聴力や使用目的、ご希望の形状やご予算などに合わせて最適な補聴器をご提案いたします。

    写真
  4. step04

    調整と試聴

    聴力に合わせて調整した補聴器を実際にご体験いただきます。
    会話や様々な音を聞いていただきながらさらに細かな調整を行います。

    写真
  5. step05

    お貸し出し

    ご自宅にお持ち帰りの上、実生活の中で試していただきます。
    少しずつ練習を重ねていただくことで補聴器の音や取り扱いにも慣れてきます。

    写真
  6. step06

    効果の確認

    お貸し出しでの結果やご要望などをお伺いいたします。
    また聴こえの改善度を客観的に確認するための装用効果測定を行います。
    それらの結果に基づいてよりよく聞こえるよう、さらに調整を行います。

    写真
  7. step07

    ご納得いただければ
    ご購入

    補聴器の聴こえにご満足いただけましたらご購入となります。

    写真

アフターサービス

補聴器を長くご愛用いただくには、
定期的なメンテナンス
(点検・調整・クリーニング等)や、
お聞こえの変化に合わせた
再フィッティングがとても大切です。
いつでもお気軽にご相談ください。

ご購入後の調整・点検・クリーニングは無料で承ります。お聴こえの変化や問題点などがあれば遠慮なくご相談ください。

補聴器を長く安心してお使いいただくため、
定期的にご案内をお送りしています。

  • 2ヶ月後点検
  • 季節ごとの点検のご案内
  • 保証期限のお知らせ
写真

よくあるご質問

  • 形状や性能によって価格は様々です。

    • ● 耳かけ型 : 1台 5万円 ~ 50万円 (平均価格帯 1台 10万円)
    • ● 耳穴型  : 1台 9万円 ~ 50万円 (平均価格帯 1台 15万円)
    • ● ポケット型: 1台 4万円 ~ 6万円 (平均価格帯 1台 5万円)

    補聴器には、より聞き取りやすくするための機能や快適に使うための機能など多くの機能があります。
    同じ形状の補聴器でも、搭載されている機能が多いほど価格は高くなります。
    また、聴力に合わせる調整の細やかさも聞こえに影響し、細かく調整できる補聴器ほど価格が高くなります。

  • 出来ます!すぐに購入ではなく、まずは無料でお試しください!

    補聴器はお店で即購入してすぐに聞こえるというものではありません。
    聞こえ具合や使用環境にあった器種を選んだ上で、細かな調整を何度も行う必要があります。また初めての補聴器は音や扱いに慣れるのにも時間がかかります。
    その為、補聴器本来の性能が発揮されてよく聞こえるようになるまでにはある程度の期間が必要です。
    エイドセンターの無料お試し期間はゆとりの最長3ケ月。ご自宅でじっくりお試しください。
    お試し期間中には聞こえの改善度を客観的に確認する為の装用効果測定を行い、その結果に基づいて更に調整を行うなど、徹底してより良い聞こえにこだわります。
    状況により器種の変更もいたします。充分にご納得いただいた上でご購入ください。
    もしご満足いただけなかった場合、ご購入は見合わせていただいても構いません。 どうぞ安心してご相談ください。

  • 代表的なもので、耳あな型、耳かけ型、ポケット型があります。
    特殊なものとして骨伝導を利用したメガネ型などもあります。
    お客さまに合わせた様々なタイプがございます。

    詳しくは 「取扱い補聴器のページ」 をご覧ください。

  • 日常生活の聞こえに不自由を感じられたら、まずは耳鼻科を受診いただき、その上でご相談ください。 早く装用されるほど、脳や耳が補聴器の音に順応しやすくなりますし、操作などの習得も早くなります。

  • 日常生活の聞こえに不自由を感じられたら、なるべく聴力にあわせた補聴器を正しく使用されていれば悪くなる心配はありません。
    必要以上に大きな音量で使用されたり、勝手に調整を変更したりすると聞こえを悪くする危険がありますのでご注意ください。

  • もちろんです!エイドセンターはご購入後のアフターケアも万全です!

    補聴器は購入したら終わりではありません。むしろ購入後の方が大切です。 聴力や使用環境の変化があればそれに合わせた再調整が必要です。
    耳垢や湿気の影響で性能が落ちないよう、定期的なクリーニング、メンテナンスも大切です。
    エイドセンターでご購入いただいた補聴器は調整・点検・クリーニングがずっと無料!
    専用の機械を使って丁寧にメンテナンスを行いますのでお任せください。
    万が一の故障でも補聴器メーカーの強いバックアップがあるので安心です。お預かりの上、きちんと修理いたします。
    私たちはご購入いただいた後からがお客さまとの本当のお付き合いの始まりと考えています。
    気になることがあればお気軽にご相談ください。お客さまのよりよい聞こえを私たちが全力でサポートいたします。
    ※部品交換を伴うクリーニングは部品代がかかります。
    ※保証期間終了後の修理や過失による故障は有償となります。また機種や状態によっては修理が出来ない場合もございます。
    詳しくはスタッフまでご相談ください。

    ※部品交換を伴うクリーニングは部品代がかかります。
    ※保証期間終了後の修理や過失による故障は有償となります。また機種や状態によっては修理が出来ない場合もございます。
    詳しくはスタッフまでご相談ください。

  • 補聴器は薬事法の基準をクリアし、管理医療機器に分類されています。
    お客さまの様々な聴力や環境に合わせた調整により、効果的な聞こえになります。
    集音器は一人ひとりの聴力に合わせるわけではないため、効果が無かったり、聴力によっては耳に悪影響を及ぼす場合があります。

    【参考】国民生活センター情報: http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20070906_1.html

  • 一般的に5年程度と言われています。
    人間の肌に密着することで汗や皮脂が付着し汚れます。
    過酷な状況下で使用する精密機械となりますので、定期的な点検やお手入れが非常に重要です。

  • 音の方向感や雑音の中での聴き取りがしやすくなるなど、両耳装用には大きなメリットがあります。
    ちなみにアメリカでは約7割以上の方々が両耳へ補聴器を使用されています。

    「補聴器は両耳装用が効果的です」もご覧下さい。

  • 騒がしい場所はさけて、なるべく静かな環境からゆっくり時間をかけて使用してください。
    少ない時間でも毎日使用することが大切です。 「補聴器になれる為にページ」 もご覧ください。

  • 健康な時の聞こえに戻るわけではありませんが、今現在の聴力を最大限生かせるように補聴器を使って会話の聞きとりを補う機器とお考えください。

  • ハウリングと呼ばれる現象で補聴器が故障している訳ではありません。 耳と補聴器との間の隙間から出る音漏れが原因で、ボリュームが大きすぎたり補聴器をしっかりと装着されていいない場合に起こりやすい現象です。
    ボリューム調整やしっかりと補聴器を装着しても改善されない場合は一度販売店にご相談ください。

  • 認定補聴器専門店とは、補聴器の適正な販売が行える基準を満たすことを公益財団法人テクノエイド協会が認定した店舗のことです。
    認定されるには、認定補聴器技能者が常勤し、防音室・聴力測定器・補聴器特性測定器・装用効果測定装置などの設備を揃え、適切に運用する必要があります。
    エイドセンターは全店舗が認定補聴器専門店です。安心してご相談ください。

    「認定補聴器技能者」は、補聴器の調整と販売のエキスパートです。
    公益財団法人テクノエイド協会が、基準以上の知識や技能を持つことを認定して付与する資格で、取得するには4年間の養成課程を修了した上で厳しい試験に合格しなければなりません。
    エイドセンターはスタッフ15名中13名が認定補聴器技能者です。(残り2名も取得に向け勉強中です)

アクセス

電車でご来店の場合

  • 地下鉄谷町線 喜連瓜破駅③番出口を東(左)へ徒歩1分です。

  • 出口を出て東(左)へ
    1分歩きます。

  • 左手に店舗がございます。

お車でご来店の場合

  • 契約駐車場 国道南側のジャストインパーク(ドコモショップ横)をご利用ください。

契約駐車場 国道南側のジャストインパーク(ドコモショップ横)をご利用ください。
お帰りの際に、サービス券をお渡しいたします。

お問い合わせ・ご予約

ご購入相談や調整につきましてはお時間を長くいただきます。
お客さまのお時間を大切にする為にも事前のご予約をお願いいたします。

WEBアイコン

Webサイトからの
お問い合わせ・ご予約

お問い合わせフォーム
お役立ちコンテンツ
採用募集中