お役立ち情報靴の選び方やお手入れの仕方などちょっとした豆知識を紹介しております!
良い靴の選び方・履き方
足に良い靴の選び方
① 踵にしっかりとした芯材(カウンター)が入っている
② 甲が深くかぶっている
③ 履き口が広く大き過ぎない
④ 甲でしっかりと固定ができる(ひもやマジックで調節ができる)
⑤ 指先にゆとりがある

このようなポイントを意識して、靴を選んでみて下さい。
きっと今までの靴に対する印象が一変するでしょう。

正しい靴の履き方
必ず靴下(ストッキング)を履く ⇒ 衛生面を考慮
- かかとを靴のかかと部にきっちりと合わせる
- 甲をしっかりと固定する
- 爪先(ゆび先)のゆとりを確認 ⇒ 靴の中でゆび先が動くかを確認
さあ、歩きはじめましょう!
左の写真のように、しっかりした靴は踏み返しの部分でしか曲がりません。
靴の真ん中で曲がってしまうような靴は、足に大きな負担をかけます。
いい靴
ダメな靴