2021年04月27日12:05
介護するとき、されるとき, 暮らしいきいき館
独居の父の介護 その⑳
こんにちは 暮らしいきいき館のケアマネです。
リュウマチになった父のことをブログに投稿し20回目となりました。
昨年11月突然「動けなくなった、、、」の父のSOSから5か月。神奈川と大阪という遠距離ですが父とかかわってきました。
最初、手足を1ミリでも動かすと痛いと言っていましたが今では1時間歩けるまでに回復しました。ひとまず自分の身の回りのこと。、家事はできるようなので一安心です。
遠方からだと心配ばかりが先に立って、父の希望や努力をたたえることが後回しになっていました。
困った時だけ助けてくれと言われ、状態がよくなると、「あとは自分の好きなように生きていきたい」と言われた時には「なんなのよ!」と思いました。「みまもる」って簡単ではないですねえ。
でも私幼いころとんだおてんばで、散々心配をかけました。でも好きなように好きなことをさせてくれました。今度は私が「見守る」番ですね。父の介護をしてくれる皆さんとしっかり見守りたいと思います。
showroomblog