お知らせ, ショールーム, 商品情報, 季節を感じるもの, 街の風景
“あしふみ健幸ライフ” 再び!

こんにちは。ショールーム担当です。

 

今朝、川村義肢大東本社近くの小学校で、校庭のトラックを、音楽に合わせて、小学生が走ってました。

トラック中にずっと連なっていて、全校児童なのかな??

 

思い起こせば、大昔、私たちの時代にも、ありました!

 

冬になると(寒いのに・・)  朝、始業前に音楽が鳴って、校庭をみんなで走りました!

 

今も、昔も、同じなんですねぇ。(感慨深いものがあります)

 

当時も、今も、「寒い中走るなんてたいへんそう・・」と思います。

 

でも、走ることができるのって、当たり前ではないんですよね~。

けがや、病気ということがなくても、

ある程度の年齢になると、今朝の小学生のようには走れません。

高齢になれば、歩くにも、杖や歩行器が必要となり、「走るなんてありえない」ということに・・。

 

小学生のように、走り回ることはできなくても、

立って歩くのも、しんどくって続かなくても、

座ったまま、「足ふみ運動」を効率的にできるのが、これ。

 

″あしふみ健幸ライフ″

 

「歩くこと」や、「貧乏ゆすり」が体にいいって聞いたことありませんか?

 

あしふみ健幸ライフ は、座ったままで、楽に「足ふみ運動」 ができます。

 

(地面に接する側)が舟底型で、ゆらゆらと反動で左右に動くので、頑張らなくて大丈夫!

ラクに運動できるようになっています。

 

 

今、川村義肢大東本社ショールームに展示中。(2025年1月18日まで)

実物を見てみたい。体験したい。という方は、この機会に、ご覧ください。

 

小国杉 という木製で、見た目にも、手触りも優しく、馴染みます。

プレゼントにも最適です。

 

川村義肢-e-ショールームでも、取扱いしております。

(今、とっても人気の商品で、お届けまで少々日にちがかかっております。申し訳ございません)

それでも、気になる方は、こちら からどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

showroomblog
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
アーカイブ