ショールーム
お知らせ, ショールーム
9月20日は、バスの日 その①
こんにちは。ショールーム担当です。   9月20日は、バスの日・・・でした。 (明治36年(1903年)9月20日京都市で、日本で初めてバス運行が行なわれたことにちなんで制定されたそうです。)   先日、朝日新聞に、「バスに乗っていますか?」という問いに対して、 「はい」が30%、「いいえ」が70% というアンケート結果が載っていました。   バスを利・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, 便利グッズ, 商品情報
より快適な睡眠を・・
こんにちは。ショールーム担当です。     10月9日は、熟睡の日   「じゅ(10)く(9)」の語呂合わせから、一般社団法人・睡眠栄養指導士協会が制定されたそうです。 「○○の日」の由来は、結構、語呂合わせっていうパターンが多いですね。   熟睡の日 にちなんで、皆様の快適な睡眠に役立つ商品をご紹介したい ところ・・ですが、  ・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, リハビリ、トレーニング, 商品情報
大人気!”あしふみ健幸ライフ”
こんにちは。ショールーム担当です。     昨年の、1月にもこのブログで、ご紹介した、 ”あしふみ健幸ライフ”   この商品が、ちまたで、今大人気らしいです。 (対象年齢がヒットするためか???)毎日のように Instagram にも登場します。   例えば・・・、女性が3人椅子に座っている写真・・。それぞれの足元には、”あしふみ健幸ライ・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, 商品情報, 靴
防災グッズ その④ 防災ルームシューズ
こんにちは。ショールーム担当です。   2年ぶりの、防災グッズシリーズです。   あゆみが作った 防災ルームシューズ (徳武産業)   写真:徳武産業様ホームページより   最近は、防災用スリッパとか、防災用ルームシューズとかいう商品カテゴリーがあるようです。   この名前で検索すると、すごくたくさんの商品が出てきます。 ・・・
続きを読む
showroomblog
イベント情報, お知らせ, ショールーム, 大東市のこと, 街の風景
『飯盛城を支えたお城を考える』
こんにちは。ショールーム担当です。   大東市、四條畷市教育委員会、大東市立歴史民俗資料館、四條畷市立歴史民俗資料館 主催イベントのご案内です。   クローズアップ飯盛城 2024 講演会 飯盛城を支えたお城を考える 飯盛城と関連城郭   という講演会が、開催されるそうです。   飯盛城 大東市では、かなり盛り上げているカンジです。・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム
”ピンク電話” ご利用いただけます!
こんにちは。ショールーム担当です。   9月11日は、「公衆電話の日」   1900年(明治33年)9月11日、東京の新橋駅と上野駅の駅構内に日本初の自動公衆電話が設置されたのだとか。 その当時は、「自動電話」と呼ばれ、交換手に相手につないでもらう。という、今の公衆電話のイメージとはずいぶん違ったもののようです。   それから、月日は流れ・・、 今では・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム
9月9日は、救急の日
こんにちは。ショールーム担当です。   通勤途中で見かけた、ポスター2枚     9月9日は、「救急の日」   昭和57年に、厚生労働省と総務省消防庁によって 救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的に 定められたそうです。   普段は、救急車を正しく利用する・・・
続きを読む
showroomblog
イベント情報, お知らせ, ショールーム, 会社見学, 大東市のこと
初秋の御領 田舟体験と川村義肢見学
こんにちは。ショールーム担当です。   大東市観光ボランティアガイド「やまびこ」様のイベント紹介です。   何と!!! 今回は!!!   初秋の御領 田舟体験と川村義肢見学     定員:先着30名 で、御領周辺を散策するウォーキングイベント   ハイキングのお題に、「川村義肢」と入っていて、ちょっと気恥しいよ・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム
2024年 夏季休業のお知らせ
こんにちは。ショールーム担当です。 久しぶりの更新が、夏季休業の案内となってしまいました。   【夏季休業】    2024年8月11日(日)から8月15日(木)   ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 8月16日(金)より通常通り営業いたします。・・・
続きを読む
showroomblog
イベント情報, お知らせ, ショールーム, 会社見学, 大東市のこと
大東市 子どもからシニアまで、イベントがいっぱい!
こんにちは。ショールーム担当です。   住道駅で見つけたチラシシリーズ (ご案内が遅くなりました。既に定員に達し、受付終了済の場合は、申し訳ありません。)   先日、JR住道駅で、チラシを見つけました。 どちらも楽しそうで、ワクワクする内容です!   1つめは、 シニア向け!男の料理教室   2つめは、 来ぶらり南郷(大東市立西部・・・
続きを読む
showroomblog
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
アーカイブ