2021年01月22日10:45
暮らしいきいき館
独居の父の介護 その⑧
こんにちは。暮らしいきいき館のケアマネです。
家の整理、掃除、ケアマネさんとの打ち合わせ、今後の受診について弟との話し合い等バタバタとすまし、実家より帰ってきました。
帰宅するなり父から連絡が入ります。配食弁当を食べてみてうまかったとか、薬を飲んでいるからそれがきいてきてだいぶ楽に動けるようになってきたとか。なんだか病気でハイになっているみたい。
次の受診は弟が付き添ってくれます。胃カメラをするとのこと。一応一通りの検査をするとDRより言われたそうですが、次の次の受診時に予定の大腸検査は断ったとのこと。大腸検査は前日から腸を空っぽにするため下剤を飲むそうで「トイレまでいくのに四苦八苦しているのに無理だー。」とのこと。そりゃそうですよね。大腸検査はもう少し動けるようになったら受けるそうです。
歩行器を使い家の中を何とか移動し、着替え、洗濯、入浴はヘルパーさんにお願い。食事は弁当を頼み必要なものは生協で注文。
息子も(父にとっては孫)も夜勤明けなどに見に行ってくれるとのこと。
これでなんとかしばらくは一人暮らしを続けられるでしょう。。。と思っていたんですがやはりこまごました問題は出てきました。
showroomblog