2021年05月18日16:23
介護するとき、されるとき, 暮らしいきいき館, 高齢者の気持ち
独居の父の介護 その㉑
こんにちは 暮らしいきいき館のケアマネです。
リュウマチと闘っている父ですがだいぶ良くなってきたようです。一通りの家事はゆっくりとならできるようになっています。(最低限のですけど)
最近の父からのlineはコロナのワクチン接種の事ばかりです。5月に入りインターネットでの予約が始まりましたが第1回目は10分ほどで回線がパンクしつながらなくなりました。もちろん電話もつながらなカットの事。お詫びのニュースが流れ日を改め再チャレンジ。ところが第二回目もたちまちパンクしつながらなかったとのこと。この時の父はイライラMAXでした。
やっと3回目で予約が取れたとほっとした様子でした。しかし予約日はなんと7月です。まだまだ先ですよねえ。
梅雨に入り関節の痛みもややぶり返してきている様子。ちょくちょく様子を見に行っていた私の息子もコロナ下で激務になり(看護師なので)心身ともに疲れ果てており自分の事で精一杯のようです。もちろん感染予防のため父のところには行けません。
早くコロナが落ち着いて人の行き来が何の心配もなくできるようになってほしいです。
showroomblog