商品情報
ショールーム, リハビリ、トレーニング, 便利グッズ, 商品情報, 自助具
バナナカーブボディブラシのユーチューブ動画UPしました!
←リンクはこちらから 片手で体の隅々まで洗えるバナナカーブボディブラシです! 足をあらう、足指の間、首のうしろ、背中をあらう このようなところが洗いにくくなった方にお使いいただきたいボディブラシです。 お怪我などで片手にギプス包帯巻いている方にもおすすめです。 購入はこちらからヽ(^o^)丿 https://kawamuragishi-e-showroom.com/i/701005・・・
続きを読む
showroomblog
お知らせ, きれいに歩く, ショールーム, 便利グッズ, 商品情報
”あしふみ健幸ライフ”ご紹介します!
こんにちは。ショールーム担当です。     以前、展示会で見て、とても気になった商品です。 1月28日(土)まで期間限定で、標準タイプを、川村義肢本社ショールームに展示しています。     あしふみ健幸ライフ   若干怪しげなネーミング。 商品を見て、何となく使い方は想像できるものの、あまりワクワク感のない感じ。   とこ・・・
続きを読む
showroomblog
お知らせ, ショールーム, 便利グッズ, 商品情報
前広便座 ZA FREE(ザフリー)
こんにちは。ショールーム担当です。   展示会で見つけた商品をご紹介します。   前広便座 ZA FREE(ザフリー)     その名のとおり、様式トイレの便座で、 前の部分の幅が、従来の商品より、+7cm幅広になっているそうです。   前の幅が広くなると、何が便利かというと・・。 オストメイトの方がパウチ処理がしやすくな・・・
続きを読む
showroomblog
きれいに歩く, ショールーム, とみこのリウマチ日記, バウアーファインド, リハビリ、トレーニング, 商品情報
着圧ソックスにもチャレンジします
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑬   足のむくみ防止に、着圧ソックスを履いている方も多いと思います。 ふくらはぎのポンプ機能を助ける、着圧ソックスは、運動する時にも疲れにくいなどの効果が期待できます。   弊社が取扱いしている、バウアーファインド社製品の、着圧タイプのソックスについては、こちら をご覧ください。 &・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, とみこのリウマチ日記, 商品情報
ふんわり5本指ソックス のススメ
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑪   リウマチで、足の指にも変形があり、靴選び、靴下選びなど 歩くため道具にも気を使う、とみこさん。   靴下は、できるだけ5本指ソックスを履くようにしています。 「5本指ソックスは、履くのがたいへん」という声をよく聞きますが、 とみこさんも、5本の指を1本1本入れるのには、苦労して・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, とみこのリウマチ日記, 便利グッズ, 自助具
とみこさん情報、グレープフルーツの皮は簡単にむけます!
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑨   とみこさんからの、耳より情報です!!   「グレープフルーツの皮は簡単にむけます!」   テレビから仕入れた情報だそうですが、 ① 熱湯につけて2~3分(ネットでの検索では3分)ゴロゴロと鍋の中で温める。(火をつけたまま)   ※注意 まんべんなく、お湯がかぶるよ・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, とみこのリウマチ日記, 商品情報
リウマチ:最初に準備したのは、ベッドでした
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑧     リウマチ歴20年超のとみこさん   リウマチになって、まず 最初に準備したのは、ベッド だったそうです。   それまで、畳に布団を敷いて寝ていたそうですが、 すぐにベッドに変えたので、寝起きで困ることなく、20年・・。   とみこさんの・・・
続きを読む
showroomblog
イベント情報, お知らせ, ショールーム, 便利グッズ, 商品情報
暖かグッズが恋しい季節
こんにちは。ショールーム担当です。   11月も終盤を迎え、寒さがこたえる季節がやってきました。   この時期、毎年のようにご紹介している、レグぽかシリーズに新しい仲間が登場! 只今、ショールームで展示・紹介中です。     中でも、CAHAN(キャハン)、TECOU(テコウ)は、 レグぽか・ミニの進化版。   側生地は、・・・
続きを読む
showroomblog
きれいに歩く, ショールーム, とみこのリウマチ日記, 靴
リウマチ:足底板の工夫
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑦   歩く時に、足の裏のあちこちが痛くてたいへんという、とみこさん 靴の中に入れる、足底板(インソール)は、必須アイテムです。   点字ブロックの上を歩く時など、うっかり出っ張り部分が、痛みのポイントに当たると、飛び上がるほど痛いとか。 が、保険適応とはいえ、やはり、安くはなく、なか・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, とみこのリウマチ日記, 便利グッズ
とみこさん、ル・ク〇ーゼ両手鍋も愛用しています!
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑥   食器や、鍋にもこだわりの品を選ぶ、とみこさん。   愛用の鍋は、ル・ク〇ーゼの両手鍋   あの、鮮やかな色彩の、ちょっと重い鍋です。   リウマチのとみこさんにとっては、重い鍋は、悩みの種ですが、 煮物が美味しく仕上がり、炒め物も上手くできる『鍋』を、・・・
続きを読む
showroomblog
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
アーカイブ