ショールーム
ショールーム, とみこのリウマチ日記, 便利グッズ, 自助具
とみこさん情報、グレープフルーツの皮は簡単にむけます!
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑨   とみこさんからの、耳より情報です!!   「グレープフルーツの皮は簡単にむけます!」   テレビから仕入れた情報だそうですが、 ① 熱湯につけて2~3分(ネットでの検索では3分)ゴロゴロと鍋の中で温める。(火をつけたまま)   ※注意 まんべんなく、お湯がかぶるよ・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, とみこのリウマチ日記, 商品情報
リウマチ:最初に準備したのは、ベッドでした
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑧     リウマチ歴20年超のとみこさん   リウマチになって、まず 最初に準備したのは、ベッド だったそうです。   それまで、畳に布団を敷いて寝ていたそうですが、 すぐにベッドに変えたので、寝起きで困ることなく、20年・・。   とみこさんの・・・
続きを読む
showroomblog
イベント情報, お知らせ, ショールーム, 便利グッズ, 商品情報
暖かグッズが恋しい季節
こんにちは。ショールーム担当です。   11月も終盤を迎え、寒さがこたえる季節がやってきました。   この時期、毎年のようにご紹介している、レグぽかシリーズに新しい仲間が登場! 只今、ショールームで展示・紹介中です。     中でも、CAHAN(キャハン)、TECOU(テコウ)は、 レグぽか・ミニの進化版。   側生地は、・・・
続きを読む
showroomblog
きれいに歩く, ショールーム, とみこのリウマチ日記, 靴
リウマチ:足底板の工夫
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑦   歩く時に、足の裏のあちこちが痛くてたいへんという、とみこさん 靴の中に入れる、足底板(インソール)は、必須アイテムです。   点字ブロックの上を歩く時など、うっかり出っ張り部分が、痛みのポイントに当たると、飛び上がるほど痛いとか。 が、保険適応とはいえ、やはり、安くはなく、なか・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, とみこのリウマチ日記, 便利グッズ
とみこさん、ル・ク〇ーゼ両手鍋も愛用しています!
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑥   食器や、鍋にもこだわりの品を選ぶ、とみこさん。   愛用の鍋は、ル・ク〇ーゼの両手鍋   あの、鮮やかな色彩の、ちょっと重い鍋です。   リウマチのとみこさんにとっては、重い鍋は、悩みの種ですが、 煮物が美味しく仕上がり、炒め物も上手くできる『鍋』を、・・・
続きを読む
showroomblog
イベント情報, お知らせ, ショールーム, 大東市のこと, 街の風景
飯盛山の山岳信仰 「大護摩・火渡り体験」
こんにちは。ショールーム担当です。     大東市観光ボランティアガイド「やまびこ」様主催イベントのご案内   11月20日(日)小雨決行 野崎駅東口 午前9時集合 歩程約9km  のハイキング。火渡り体験も別料金で参加できるそうです。 事前申込が必要です。   なんと! チラシにQRコードが付いています。 すごい!進化してます。 ・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, シルバーカー, とみこのリウマチ日記, リハビリ、トレーニング, 商品情報
とみこさん、横押しカート愛用してます!
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 ⑤   今回は、只今イベント開催中! ”横押しカート” について、とみこさんに聞いてみました。   「リウマチ友達は、皆、使っています!!」とのこと。   もちろん、とみこさんも愛用。 『いっぱい買い物をしたい時』には、必ず持って出かけるそうです。   杖より・・・
続きを読む
showroomblog
イベント情報, お知らせ, ショールーム, シルバーカー, リハビリ、トレーニング, 商品情報
(仮称)横押しカート大集合というほどでもなですが 展 開催中 【11/10まで】
こんにちは。ショールーム担当です。   「全国旅行支援」というイマイチよくわからない制度がスタートし、 ”お出かけ”歓迎ムードが漂い始めた、この時期にお勧めの商品    "横押しカート"   普段は、ほとんど展示していないのですが、メーカー様にご協力いただき、 大東本社ショールームで、ドドーンと、(ぼちぼち)展示中!    ・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, とみこのリウマチ日記, リハビリ、トレーニング, 便利グッズ, 自助具
リウマチ:爪切りの工夫
こんにちは。ショールーム担当です。     とみこのリウマチ日記番外編 ④(番外編にNoをつけるのも変ですが・・)   今回は、リウマチに限らず、手指が不自由でお困りの方が多い、”爪切り” の工夫をご紹介します。   とみこさんの場合、やはり、まずは道具選びが重要!   ちょうど良い大きさ・重さ、良く切れる刃、そして、刃の形はまっ・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, とみこのリウマチ日記, リハビリ、トレーニング, 便利グッズ, 自助具
トイレの水洗
こんにちは。ショールーム担当です。   とみこのリウマチ日記番外編 第三弾   ブログネタ収集のため、とみこさんにインタビュー・・。 世の中全般が便利になって、困ることが少なくなったこともあるそうです。   例えば、”トイレの水洗”    今は、駅のトイレも、商業施設のトイレも、横についている、丸いボタンを押したり、手をかざしたりすると水が・・・
続きを読む
showroomblog
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
アーカイブ