2021年01月16日16:41
ショールーム, とみこのリウマチ日記
恐竜の手でもできる
ショールーム担当です。
「とみこのリウマチ日記」
先日小学3年生の孫が袋の頭を縛っているのをみて「すごーい、ばぁーちゃんそんな事ができるん?」孫の目には変形した指で出来そうにないことを、やれているのが不思議なんでしょうね。最初は「この手どうしてこんなになったの?治らないの?」手の甲をみて「この筋はなに?テラノザウルスの手に似ている」と言われて、うまいこと表現する・・・
showroomblog
2021年01月09日15:03
ショールーム, とみこのリウマチ日記
テレビを見る時の工夫
ショールーム担当です。
とみこのリウマチ日記
みなさん お正月は、いろいろ制約がある中どうでしたか?年末年明けと多忙ながら何とか無事に過ぎ去ったと言う感想です。三日目からは何もしなくてボーと好きなドラマを何時間も観てほっこりしました。痛い首に枕のような物をして楽な姿勢でコタツに入って最高です。生きていればこそこの楽しみが、味わえる感謝です。
・・・
showroomblog
2021年01月09日13:09
ショールーム, とみこのリウマチ日記, 便利グッズ, 自助具
日常生活を便利にする道具 その2
ショールーム担当です。
『とみこのリウマチ日記』
前回のペンチは紙パックを開ける時につかいます。
動画はこちら↓
https://youtu.be/brjhi78Y1fQ
後の3種類は大きさによって蓋を開けるのに利用しています。
瓶や缶を開ける際も足で挟んで両手で持って開けたりも。
大活躍しています。
今、最も困っ・・・
showroomblog
2020年12月12日10:30
ショールーム, とみこのリウマチ日記
日常生活を便利にする道具 その1
ショールーム担当です。
『とみこのリウマチ日記』
ここ数日あったかい日で身体が喜んでいます。
今日は私が毎日お世話になっている相棒を紹介します。
左のペンチは 1リットルの牛乳パックを開ける時 に使っています。
後のも便利に助けてくれます。ありがとうです。・・・
showroomblog
2020年12月05日14:39
ショールーム, とみこのリウマチ日記
歳を重ねると疲れは遅れてあらわれる
ショールーム担当の者です。
過日11/30の夜7時頃電車が事故で止まりいつ再開するか不明との事で思いつきのまま守口市~大和田まで歩いてみようと会社帰りの若い方に追い抜かれながら荷物も持ち途中満月に感動しながらスーパーにも寄り更に荷物を持ち8時過ぎに家に着き「すごい歩けた」と得意になっていました。ところが翌日の夜に入浴中にめまいと吐き気に襲われ床に入ってもぐるぐるまわり映像も音も気持ち悪く無音の真・・・
showroomblog
2020年11月21日13:46
きれいに歩く, ショールーム, とみこのリウマチ日記, 便利グッズ, 商品情報
靴のファスナー開閉工夫
こんにちわ。ショールーム担当です。
山々が赤や黄色に色づき、とってもいい季節なのに今年は行くこともままなりません。日々の生活にいろいろ工夫をして生きています。靴のファスナー開け閉めにリングを付けて持ちやすいようにしています。これお勧めです。
・・・
showroomblog
2020年11月11日16:24
ショールーム, とみこのリウマチ日記
とみこのリュウマチ日記
私はRA歴20年が過ぎて出来なくなったこと不便を感じる事が多々出てきます。その都度落ち込まずに工夫して上手くいった時は自分に「やったね!とみちゃん」と褒めてやります。
同僚が8年前の私をfacebookに投稿してくれていました。今日、初めて知りました!
若い!変わらない!
こんなおしゃれなリング(指の装具)をしていました・・・
showroomblog