2021年12月24日15:13
SDGs, 暮らしいきいき館
SDGs】 安全な水とトイレを世界中に
こんにちは。暮らしいきいき館のケアマネです。
「 蛇口を開いてその水をそのまま飲めるのは日本ぐらい。他の国ではなかなかないよ。」「日本の水はおいしい。」と聞いたことがあります。
なので今回「将来日本でも水不足になる」ということを聞きとても驚きました。
水なんてあって当たり前だと思っていましたから。
ドキュメント番組で日本の水が他の国に買われているというのを見ました。それは水そのものではなく、水の水源である山、沢を買っているんだそうです。
世界の国が水を狙っています。豊かな国にだけ水という資源が偏ることがあってはいけないと思います。
ちょっと昔は井戸水でしたよね。
井戸水は夏は冷たく冬は暖かかったって利用者様から聞きました。時代によって水とのかかわり方は違いますね。
今は蛇口をひねれば出てくる水。当たり前の事ではないんだなと改めて思いました。
showroomblog