2021年06月11日10:14
介護するとき、されるとき, 介護の問題, 暮らしいきいき館
独居の父の介護 その㉓
こんにちは いきいき館のケアマネです。
父から連絡があり「いつもの受診をした。数値は安定している。」「コロナワクチンの1回目を摂取してきた」とのことでした。
しっかりと良くなっているようです。
半年前までは包丁を持つこともできなかったのに今ではうちよりも手の込んだ料理を作っています。
リハビリの効果で筋力が上がり、軽いテニスもできるようになったとのこと。目標は試合に出ることだとか。
・・・
showroomblog
2021年06月09日11:47
イベント情報, ショールーム, リハビリ、トレーニング
健康診断対策
こんにちは。ショールーム担当です。
川村義肢では、毎年7月ごろに、健康診断があります。
健康診断直前になると、食事に気をつけたり、運動したり、少しでも健康的な結果となるよう、悪あがきをしてみます。
でも、直前では遅い!と気がつきました。
そこで、今年は、6月初めから、
毎週木曜日 12:10から15分間の『オンラインストレッチ講座』のメニューに、
お腹周り対策を取り入れ・・・
showroomblog
2021年06月04日09:47
介護するとき、されるとき, 介護の問題, 暮らしいきいき館
「聞いてもらえるだけで、、、」という言葉
こんにちは、暮らしいきいき館のケアマネです。
最近、ご家族からいただく言葉で「ケアマネさんに、聞いてもらっただけで本当に気持ちが楽になるんです」と
おっしゃっていただく機会があります。
ケアマネとしては「聞くだけしかできない」ということなのですが、、、
他の家族や病院、ときにはサービス事業所への不満や不安のあれこれ
「あちらも義理家族の介護があるから」「コ・・・
showroomblog
2021年06月01日13:02
ショールーム, リハビリ、トレーニング, 大東市のこと
ご当地体操
こんにちは。ショールーム担当です。
ご当地体操 ってご存じですか?
川村義肢の本社がある、大阪府大東市にも”元気でまっせ体操”という体操があります。
大東市内各地で、集まって体操するグループがあって、(コロナで休止中のところもあります)皆さん、すごくお元気です。
そんなそれぞれの地域独自の体操が、全国各地にあるらしく・・・。
なんと! 厚生・・・
showroomblog