2021年11月04日14:40
介護するとき、されるとき, 介護の問題, 暮らしいきいき館, 認知症, 高齢者の気持ち
正解より、受け流し。
こんにちは。暮らしいきいき館のケアマネです。
「こんな思いするなら、離れて暮らしてればよかった」
高齢のご両親を引き取られ、一緒に生活された方の言葉です。その方の
御両親は二人で他市に住んでいたのですが、体が弱ってきたこともあり、娘さんのご自宅で一緒に暮らすことになりました。
親子ですから遠慮もなく喧嘩もします。親子喧嘩、口喧嘩です。
激しく言い合いをしても次の日になればケロ・・・
showroomblog
2021年11月04日13:54
SDGs, 介護するとき、されるとき, 介護の問題, 平和と校正をすべての人に, 暮らしいきいき館
SDGs】 平和と公正をすべての人に
こんにちは。暮らしいきいき館のケアマネです。
高齢者とその娘、息子という二人暮らしの方、いらっしゃいます。
同居の娘、息子は50代。親の介護、家事のため時間をとられます。時間の自由がなくなり、仕事を辞める、転職します。
転職した方はまず収入が減少。やめた方は介護している親の年金だよりの生活です。
一度仕事をやめ、介護、家事に振り回されると、もう働く気力もなくなってしまうんで・・・
showroomblog