2022年03月06日12:00
SDGs, 季節を感じるもの, 暮らしいきいき館, 気候変動に具体的な対策を, 街の風景
SDGs】気候変動に具体的な対策を
こんにちは、暮らしいきいき館のケアマネです。
SDGs17の目標達成の取り組み、まだまだ「あ~ そうなんだ」レベルの私ですが、美しい自然やおいしい自然の恵みをいただくと「これは大事にしないと!」という気持ちになります。
まだまだコロナ禍で、あまり遠出もできませんが近場で季節を感じられる場所へ、と先週「月ヶ瀬の梅林」を見に行ってきました。
あい・・・
showroomblog
2022年03月06日11:44
セカンドライフに向けて, ちょっとお得な介護情報, 介護するとき、されるとき, 介護の問題, 介護保険について, 暮らしいきいき館
おすすめ手すり【住宅改修】
こんにちは、暮らしいきいき館のケアマネです。
介護保険サービスに【住宅改修】というものがあります。
手すりの取り付けや、段差の解消、滑りにくい床材への変更、和式便器から洋式便器への交換などが対象になるのですが、今日は玄関内側の手すりについて・・・
手すりには、大きく分けて「横手すり」と「縦手すり」があります。
「横手すり」は多くの場合、移動の・・・
showroomblog
2022年03月04日15:49
介護するとき、されるとき, 介護の問題, 暮らしいきいき館, 高齢者の気持ち
介護の悩み
こんにちは。暮らしいきいき館のケアマネです。
「母の事を家でみていきたいと思っていたんです。いえ、今でもそう思っているんです。でも夜に度々トイレ介助に起きなくてはならずそれがつらくて、、。ずっととなるとそんなことはできないとも思うし。施設にでもと思うと、それはそれでかわいそうになってしまって。そんなことしてもいいのかと悩んでしまうんです。食事も一人で食べれなくなってきているし、一日中うとうととし・・・
showroomblog
2022年03月04日15:06
SDGs, 平和と校正をすべての人に, 暮らしいきいき館, 高齢者の気持ち
SDGs】平和と公正をすべての人に
こんにちは。暮らしいきいき館のケアマネです。
今現実に戦争が起きています。連日報道がされています。
私たちは「戦争はやっていけない」と教育されてきましたが、世界では戦争がもっと身近な国々がまだまだあるんだと、、、。ニュースを見ていてもひどしとしか言いようがなく
何にもできない世界を見ても無力さを感じてしまいます。
高齢者の方から戦時中の話を聞くことがあります。決してやってはならぬとい・・・
showroomblog
2022年03月02日17:34
きれいに歩く, ショールーム, ノルディックウォーク, 杖
ノルディック ウォーキング ポールでストレッチ
こんにちは。ショールーム担当です。
ここ数年、ちょくちょく見かけるようになった、
ノルディック ウォーカー? 2本のノルディックポールを持ってウォーキングする方々。
”集まってスポーツする”ことが難しいこの時期、健康維持にお勧めの運動です。
でも、歩くだけではもったいない!
2本のポールを持ってする ”ストレッチ” これが、結構、気持ちいいんです。
&n・・・
showroomblog