未分類
会社見学, 未分類
オンライン見学会 ライブ感満載です!
オンライン見学会を開始して早、半年が過ぎようとしています。 小中学校の授業、各団体さま、企業からの依頼が続いている中、昨日オンライン見学に参加された某企業さまからメールをいただきました。 ✉ ✉ ✉ 弊社でオンライン見学をスタートさせるにあたり、御社のオンライン見学に参加させていただきました。 全てが生配信なので、ワクワクドキドキしながら楽しませていただきました。御社は、企業理念や・・・
続きを読む
showroomblog
暮らしいきいき館, 未分類
独居の父の介護 その⑩
こんにちは。暮らしいきいき館のケアマネです。   検査をしながら服薬治療を続けている父。今まで普通にできていたことができなくなり、もどかしくいら立つこともあるようですがだんだんとその生活にも慣れてきたようです。 「ゆっくりと用心しながらコンビニに行ってみた」「弁当はやめて電気調理器を買ってご飯を作ってみた」等元気が出てきたなあと感じる連絡が入るようになってきました。 何をやるにも時間は・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, リハビリ、トレーニング, 体験教室, 未分類
阪口先生のオンラインストレッチ!
阪口先生のオンラインストレッチ 毎週木曜日の12:10~開催しております! 今月のテーマは美顔!! ::マスクの下のお顔の体操:: 2月18日(木)  頭皮マッサージ⓵ 2月25日(木)  頭皮マッサージ➁ https://us04web.zoom.us/j/73612061929... ミーティングID: 736 1206 1929 パスコード: 02041825 お気軽に・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, 未分類
恵方巻
こんにちは。ショールーム担当です。   昨日は、節分。 恵方巻 食べましたか?   コロナの影響か、食品ロス問題からか、 今年は、例年ほど盛り上がっていませんでしたが、 それでも、店頭に並らび、スーパーの広告を飾り、 美味しそうに具が並んだ切り口をみると、食べたくなります。   という訳で、昨日は、 恵方も向かず、丸かぶりでもなく、黙ってでもなく・・・
続きを読む
showroomblog
暮らしいきいき館, 未分類
独居の父の介護  その⑦
こんにちは 暮らしいきいき館のケアマネです。  不安が爆発しながらも元気な顔を必死に見せる父とケアマネさんと面談をしました。まず介護保険の申請をお願いし、ヘルパーさんの手配を頼みました。ヘルパーさんには毎朝来てもらいベッドから起こし、更衣、洗濯をしてもらいます。週に2回夕方に来てもらい入浴介助をお願いしました。食事は配食弁当を頼みました。あとは屋内の廊下移動のため歩行器をレンタルしました。母の時・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, 未分類
凍結防止剤
こんにちは。ショールーム担当です。   寒くなると、いつの間にか、道路わきに置かれる、「凍結防止剤」 昨年末、住道駅前の、橋の上にも、 とても寒くて、凍りそうと思った翌日に置いてあることに気づきました。     誰が、いつ置くの? そもそも、誰が、どうやって使うの? (少なくとも、私は使い方を知らないし・・。) 毎年、不思議に思っていました・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, ちょっとお得な介護情報, 暮らしいきいき館, 未分類
いきいきブラボー!介護保険きいてみよう①
ユーチューブチャンネル「いきいきブラボー!」 更新しました。 介護保険きいてみようシリーズ第一弾! 申請について。介護保険を利用するには病院に 行かないとだめなの?の質問にお答えします。 介護保険シリーズ化に伴い皆さんのリクエストを受付します お気軽にコメントください(*´ω`*) お待ちしております! https://youtu.be/qgVRhD7krVA・・・
続きを読む
showroomblog
未分類
年末のご挨拶
ショールームにご近所の 「うえむら畳店」さんが 恒例のたたみカレンダー持ってきてくださいました! ありがとうございますっ! 今年は諸事情で素材が紙ですが 相変わらずのかわいいデザイン。 2021もよろしくお願い致します! ショールームの初売りは1月4日月曜日からです。 ・・・
続きを読む
showroomblog
ショールーム, 未分類
ショールームより 他店舗の紹介?
こんにちは。ショールーム担当です。     JRの駅で、手にしたフリーペーパーで、   森之宮病院(大阪市城東区)内にある、店舗 ほーぷ の近くのお店が紹介されていました。     コーヒーとサンドウィッチのお店 pockt(ポケット) というお店。   場所は、東成区ですが、ほーぷからは、目と鼻の先。 このお店が、・・・
続きを読む
showroomblog
介護するとき、されるとき, 暮らしいきいき館, 未分類
独居の父の介護   その3
こんにちは。暮らしいきいき館のケアマネです。 「動けないんだ」とSOSを出してきたのに痛み止めが聞いてくると「もう大丈夫だ」と言い切る父。「今の薬は良くできているな」といいますが薬が切れるとまた「悪くなってきたようだ。助けてくれ。」を繰り返します。  料理が好きだった父ですが今はできない。食事はどうしようかと思っていたら近所の奥さんが「落ち着かれるまでは。」と毎夕食事の差し入れをしてくれました・・・
続きを読む
showroomblog
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
アーカイブ