未分類
秋葉原の続きです。

前回の続きになりますが秋葉原から翌日に、一般財団法人啓成会にお邪魔しました!

昨年の「第8回車いす安全整備士養成講座」の会場になった場所で、とても私的に気になる所です・・・(笑)

 

DSC_0402.jpg

東京都の豊島区です。

 

啓成会では、離転職者等を対象とした義肢装具製作の高等職業技術専門校としての役割を担っていまして

昨年に「車いす・シーティング製作技能養成コース」が開講されたと聞きまして・・・ 気になるでしょ~

お忙しい中に見学させていただきました。

 

車いす・シーティング製作技能養成コース とは・・・

高齢者及び障がい児・者が使用する「車いす・姿勢保持装置」等の福祉用具に関する医学的・工学的専門的知識を

学ぶと共に、これら機器の製作,現場での調整,修理,改良及び各種相談等ができる実践的技術者または

フィールドエンジニアとなりうる基本的な技術・技能を習得することを目標とする技能養成コースです。 

 

すみません、ホームページからコピーしちゃいました (間違えたら大変だ~!)

 

DSC_0403.jpg

なにやら製作中~です!

機械工作基本実習ですが、ジュラ板(A2017 )から、切り出し・加工・組み付けと生徒さんが頑張っています。 

基本的に手作業です!(笑)

 

いやいや、基本を学んで加工方法のあれこれが判れば応用も活きてきます!

工具や材料につても詳しくなれます。

基本が出来ないのに、応用だけではね~ あ~なんかチョット胸に刺さりました(笑)

 

 

DSC_0409.jpg

生徒さんの作品です。

ジュラ板からの加工です・・・すごいでしょ!

はさまれた、人形の意味を聞くの忘れた~

 

 

DSC_0411-1.jpg

3ミリ厚に組み合わせですが、よく見ないとわかんないです。

切って・削って・磨いて・・・ 芸(技)が細かい~!

 

 

DSC_0404.jpg

プルバックの駆動装置が・・・

 

 

DSC_0413.jpg

邪魔してごめんなさい~

 

 

DSC_0414.jpg

駆動装置を組み合わせて、車椅子が出来上がる・・・

 

 

DSC_0405.jpg

洗濯物を干すハンガーです(笑)

ピアノ線曲げて、洗濯バサミのバネも1から製作します。

なんかの流用かと思いましたが・・・ 気合入ってます!

「バネ位置がね~」っと位置関係に問題がある様子でしたが、完成が楽しみです。

 

 

DSC_0407.jpg

ナットをヤスリがけして、指輪になります~

基本の削りのを学ぶと・・・指輪になるそうです!(笑)

 

 

 

DSC_0421.jpg

こちらの作品も、私はお気に入りです~

 

DSC_0420.jpg

ほら!

 

DSC_0419.jpg

ほら!

 

端材を上手くつないで、デザインに・・・ こんなクッション見たら、くるくる回して見たくなりませんか?

いや~基本をしっかり学べて、発想を柔軟に出来るなんて私は良いと思います。

基本を押さえて、工夫やアイデアがあるなんて・・・ 恐るべし!

 

また長くなりましたが、基本は大切です!

判らないことは、調べましょう~ そして柔軟な考え方が、出来るようにしないといけませんね。

啓成会の皆さんありがとうございました~

 

車いす安全整備士の大西でした!

 

 

 

  

 

  

 

 

wv09
アーカイブ