2013年04月28日05:30未分類
昨日は勉強会でした!
連休が始まりましたね~皆さんの予定はどうなんでしょうか?
昨日は、社内でチョットした勉強会をやりました。
ネジが「折れた」とか「切れた」なんて破断の経験ありませんか?
工具の使い方や、力加減を理解してもらうために「折れた」、「切れた」を体験してもらいます。
M5サイズのネジを標準的な工具を使い、締め付けしてもらいます
まず、スパナで締・・・
wv09
2013年04月26日11:02未分類
「クリオネ」みたいな?
「クリオネ」はギリシャ神話の「海の天使」、「クレイオ」に由来するそうです
海の妖精なんていいますよね・・・
「クリオネ」みたいなプランジャー(笑) 作業中に、こんなのに遭遇します! ¥
頑張ってるけどね~ 詰めが甘いですね・・・
ナニが悪いか判りますよね?
プランジャーのゴムが切れて、空気が漏れ・・・
wv09
2013年04月25日03:27未分類
キタイトウカ…?
膨らんだゴム風船が数日すると萎んでしまいます。
ゴム風船の中の空気が、ゴムを通り抜けてしまうことで圧力が低下して
数日後にゴム風船は萎んで、小さくなります。
これが「気体透過」です…なんか淋しい、難しい始まりですが(笑)
車椅子のチューブもこれと同じです
チューブやプランジャーのゴムの劣化や摩耗・破損だけがタ・・・
wv09
2013年04月21日11:26未分類
「バリアフリー2013」無事に終了しました。
昨日「バリアフリー2013」も無事に終了しました!
ブースの対応があったので、参加されているメーカーさんの
商品をゆっくりと見て回ることが出来なかったのですが…
今回は「修理ネタ」じゃなくて、「ちょっと気になる」製品があったので
紹介します。
「松永製作所」さんのブースが、隣り合わせでして「チラチラ」見てたんですが…
NEX・・・
wv09
2013年04月19日07:11未分類
昨日のお話・・・
昨日は「バリアフリー2013」に参加していました
「車いす安全整備士養成講座」で私の担当した受講者と朝から
「あ~!」みたいな感じで、駐車場で出会いました。
毎回いろいろな出会いがあるのが「バリアフリー展」です!
準備の様子です。
メンテ対応をしていましたが、二件ほど緊急に対応が必要なお客様が・・・
wv09
2013年04月17日08:20未分類
タイヤの続き・・・
おはようございます
さて、タイヤのお話の続きですが
「ビートストッパー」って言葉が出てきたので、この話から・・・
オフロードのバイクなどガレ場や専用コースを走る時に、空気圧を落として走行します。
加速や減速時に低圧ではリムとタイヤとのズレが発生して、チューブが口金部分から切れてしまい
走行出来なくなるのを防ぐためにビートストッパーを取りつけて
リ・・・
wv09
2013年04月15日09:34未分類
タイヤの話・・・
おはようございます!
2013年本屋大賞に、百田尚樹さんの『海賊とよばれた男』が受賞したと
記事を見ました。
以前の作品ですが、百田尚樹さんの 「永遠の0」という作品を読んでいますが。
太平洋戦争当時の零戦の搭乗員の事についての話しなんですが・・・(小説の話題はここまでです)
飛行機は、空を飛ぶモノですが
離着陸時や格納庫から滑走路・・・
wv09
2013年04月12日15:20未分類
本日も訪問メンテ行って来ました。
昨日の話ですが、お客様の所へ伺ったときの話ですが
作業をしながら、「普段のご利用時で判らないこととありますか?」とたずねると
充電してるとね「プー」って鳴るのよ~ ワッハッハハ~(陽気なお客さんでした!)
「プー」じゃなくて、ヤカンお湯が沸くときに鳴る「ピー」みたいな音じゃないですか?と聞きなおすと
そうそう「ピー」やわ!ワッハッハハ~(ほんとに明るい人です) ・・・
wv09
2013年04月10日10:50未分類
昨日は訪問メンテしてました!
、おはようございます、昨日はお客様の自宅へ
メンテナンス訪問でした。
工具やコンプレッサーも積み込み出発!
室内での利用がメインとのことで、比較的きれいな状態で
利用して頂いていたので、修理や交換箇所などもなく点検も無事終了しました。
タイヤの空気の管理について、お話を伺いましたが
ご主人が減ってるかな?・・・
wv09
2013年04月08日10:30未分類
こんなことありました・・・
おはようございます、昨日の天候で桜が散っちゃいましたね~
今年も花見が出来ませんでした(涙)
今日は普段の作業をチョット紹介します。
下の画像を見て何か気付きますか?
わかりましたか?
シャーペンの芯のケース?・・・
それに気づいた人も正解ですが
気付いて欲しいのは、車軸固定のブラケットの固定ボルトが破損しています。
判りにくいですよね~
&nbs・・・
wv09