2018年04月25日15:00
未分類
第41回車いす安全整備士養成講座の練習~
4月28~29日にニチイ学館神戸ポートアイランドセンターで開催されます
川村義肢からも4名の参加です!
いつも社内でちょっとした勉強会をしていますが・・・
工具のチェックから作業手順や、部品の名称などの確認などなど(笑)
工具で〇〇がない~~とか、よくある会話ですが
顔は笑ってますが、心の中で・・・ 「なめてる???」
なんて思ったりする時もありますが・・・
wv09
2018年04月13日09:00
未分類
JWX-1のタイヤ交換のこと
ちょっと前の事ですが・・・
知人が眼鏡を取り扱っています、特殊な用途といえば特殊なメガネです(笑)
普通のレンズは2カーブだそうですが、5~6カーブのレンズを使い視野を広く取れるそうで
オーダーなので、少々お高いのですが・・・
このフレームとレンズで老眼鏡作って~って お願いしたら・・・
「もぉー!大西さん、普通の眼鏡屋さんで老眼鏡買ったらいいじゃないですか~~!」と一・・・
wv09
2018年04月06日09:00
修理関係, 電動車椅子
EMCフレーム交換
入学式の時期ですが、桜が心配です・・・ 近所では寂しくなりかけています。
お花見は、休みのタイミングや夜桜でもOKですが
学校の入学式は、そういう訳にはいきませんよね。
散らずにもう少しだけ、がんばってね~ なんて思ってます(笑)
今日は、たまにある仕事のお話です!
車いす安全整備士養成講座でも、同じような作業やってますね~・・・
wv09
2018年04月02日10:07
修理関係, 電動車椅子
普段の仕事
「普段の仕事」なんてタイトルにしましたが・・・
日常の仕事のお話です。
修理などでお預かりした、車椅子に画像にあるパウチの札を付けます。
沢山の車椅子の指示内容が判るような工夫です!
「金」は金曜日納品です
「パーツ手配」は交換部品など手配中の意味
「清掃サービス」は有料ですが、車椅子のお掃除サービスの対応の意味です!
・・・
wv09