あんしんパック
エラーって難しい~

今回ぺルモビールの、担当営業と同行してもらい

お客様のもとへ伺いました・・・

 

アクチュエーターの操作ができないことが

あるとのことでしたので、プログラムが原因か確認してもらうためです。

 

エラーの履歴には故障と判断する

内容が残っていない状況で・・・ 何故?って感じで

 

 

 

「パソコンつないで診断中です」

 

 

 

プログラムの問題か? なんて思いながら最終的に

書き込みを、お願いするつもりでいたのですが・・・

 

 

ぺルモビールの、〇〇さんが聞き取りしながら

丁寧に説明をしてくれます、お客さまが

その意味を理解してもらえているか確認したり

じっくりと、対応していただきました!

 

 

操作ステックを長い物に交換しているので

リクラやティルトなど動作させてからの再起動時に

中立異常の警告が出るようで、使用状況でのアドバイスなど

対応していただきましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

お使いの電動車椅子は操作ボックスのステーを改造して

机まで近づいて操作できるのですが・・・

机に近づく時はステックが前方に倒れてるので干渉しませんが

 

 

机から離れる際に、ステックを後方に倒すのですぐに

テーブルの天板に引っ掛かり動けなるとのお話が・・・

 

 

こういった状況も、積り積もれば

操作部内部の部品の破損にもつながるので

ここは譲れない部分です!

ステックの全長を短くするのが簡単ですが・・・

 

 

通常で、操作感が変わると電動車椅子が乗りづらく

ならないか心配なので。

 

 

机の干渉する部分をカットしちゃう? なんて話ながら

考えられる選択肢を出し合います。

 

 

「ステック部分を2個用意して、その都度抜き差しする」とか

「ステックを2段にして、付けたり外したり」なんて意見も・・・

 

 

付け替えとかで、操作部に変に力が掛かるのも避けたいのが本音です

それで、壊したら元も子もない(笑)

 

 

短い標準のステックと延長したステックと付け替えて手の位置を

スマホで撮ってお客様と、あーだこーだ意見交換しながら

 

 

結果延長している現状のステックから

25mm短くすることになりました!

 

 

これから製作になりますが

これで、きっと大丈夫だと思います!

 

 

wv09
アーカイブ