未分類
タイヤの交換時期って?

お久しぶりです! 

更新が遅いと、苦情がそろそろ出てきそうで最近はビクビクしています~

 

 

タイヤの交換時期って皆さんは、どう判断されていますか?

判断基準が~なんて聞かれるのですが?

車椅子の場合は、溝の浅いタイプもありますしね~

 

 

①タイヤ表面が磨耗した場合。

DSC_20143110089.jpg

 

 

②こちらはブレーキは少し「すべる」状態で、そろそろ交換時期かも・・・

DSC_20143110088.jpg

 

 

③タイヤ表面は磨耗していませんが、長期使用のためタイヤが硬化しています。

〇の部分のように空気が抜けたまま、放置するとタイヤサイドに亀裂が入ります!

DSC_20143110091.jpg

 

 

④これは、何でかな~?

左右で違うメーカーのタイヤを装着すると・・・微妙に高さが違います!

DSC_20143110096.jpg

 

 

交換の目安はタイヤ表面の磨耗や溝はあるけど、硬化して硬くなっている場合や 

ブレーキを調整しても、しっかり効かない場合とか。

タイヤサイドに亀裂などがある場合も、危ないので交換を考えて下さい!

タイヤが硬化したり磨耗でブレーキが効かないのに、空気圧を上げてごまかすのもダメですよ!

 

タイヤ交換は、左右同時で同じ種類のタイヤを選択するのがベストですし

チューブの同時交換も必要ですよ。

消耗品という認識は是非お持ちください。

 

やっぱり出ました~(笑)

 

DSC_20143100079.jpg

こいつを使って、調べましょ~

 

 

DSC_20143110098 (3).jpg

ちょいと磨耗したタイヤですが・・・

 

黄色の矢印の部分が路面と接地する部分ですが、グレーのゴムの厚みが2㎜程です・・・

赤の部分が溝の残りで1㎜程しかありません。

 

①の画像のようにタイヤ表面の溝がない状態では、グレーのゴムは1㎜程度ですよね!

内部のコード(黒い部分)と呼ばれる は1.5㎜ほどの厚みがありますが・・・

たまに、タイヤ表面が磨耗してコードの部分が見えてるタイヤありますが。  

 

さぁ~皆さん!

ポケットから10円玉出してください~

1.5㎜は10円玉の厚みですよ~ 危ないでしょ !!!

 

ねっ!ねっ! 危ないことが判りますよね。

 

駐車ブレーキも効かないし、パンクの可能性も高くなりますし・・・ スリルを味わいたいなら話は別ですが。

②の画像ぐいらいの減り方がベストな交換時期かも知れません。

タイヤの交換時期は早めに、お願いします~

これからの時期お出かけのご予定があれば、タイヤも新しくしてご機嫌で出かけましょ~!

 

※測定については、超精密機器を使用していませんので、0.1㎜違う~とか 厳しいご意見はご勘弁ください!

タイヤのメーカーによってトレッド(接地部分)の厚みの異なると思いますので数値は参考にして下さいね。

 

 

DSC_20143070051.jpg

次はこいつです・・・(笑)

 

 

車椅子安全整備士の大西でした!

 

 

 

《追記》2020/10/28

車いす安全整備士の点検表に関連した作業に関して、新しく更新する予定です

下記リンク先の「お知らせ・・・」を確認ください。

https://www.kawamura-gishi.co.jp/wv09/2020/10/post-186.html

 

 

 

wv09
アーカイブ