2018年02月26日16:58
未分類
「第41回車いす安全整備士養成講座」のこと
第41回「車いす安全整備士養成講座」も無事終わりました~
受講された皆さん、どうでしたか~ 結果はもう少し後かな?
会場でこんなことがあったので、そのお話を少々・・・
18日朝の様子です~
会場はいつもと違って、レイアウトも変わってて右奥につながっています・・・
L字になった会場です、講習中ですが担当する受講者にも余裕ができたりすると
他の受講者・・・
wv09
2018年01月20日14:55
未分類
小ネタじゃないかも・・・ 裏ワザかも?
ブレーキの音が鳴る場合は、先にも説明しましたが制動ブレーキのレバーを握った状態から戻すタイミングなど
タイヤが動き出す状態や走行時に制動ブレーキレバーを握りブレーキが効き始める状態です。
表現がややこしいですが、ブレーキの効き始めの(ブレーキシューが軽くドラムに接触している)状態になります。
ブレーキシューを削ったり、汚れを掃除しても解消しない場合があります。
逆に汚れを取り除いたから摩・・・
wv09
2018年01月19日14:08
未分類
「小ネタ」じゃないかも? の続きです
さて、ブレーキの話の続きですが・・・
ここからの続きです!
「ブレーキワイヤ」や「組み付け」に問題がないという設定ではじめます・・・
ワイヤーは新しく交換して、ホイル部品の(軸のガタもない)組み立ても正常で車体に組み込まれているって事です!
でもね・・・ 普段は分解しなくて良い箇所なんですが、何らかの事情で分解されることもあるかと思いますが。
&nb・・・
wv09
2018年01月18日12:19
未分類
「小ネタ」じゃないかも?
最近ないな~ なんて思うのが「制動ブレーキの音鳴り」
「キ~キィ~」とか「ギギィーー」なんて、音鳴りがありましたが・・・
各メーカーさんの製品の改善や工夫の結果だと思います!
ブレーキの部品自体も変ってきてますよね
音鳴りについて・・・ それぞれ独自の方法で対応されていた様に思います。
オープンに方法を説明していないでしょうし・・・ 「マル秘」とされて・・・
wv09
2018年01月05日11:40
未分類
2018年 あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします!
第40回車いす安全整備士養成講座の結果でましたか?
試験が終わってから受講者へのコメントなど済ませていますが・・・
伝えたいことが色々あると、なかなかあっさりと「がんばってね~」だけじゃ足りません
実技の間に気になったことなどコメントしてるんですが・・・ 伝わってるかな?
試験が終わると、「・・・
wv09
2017年12月15日14:53
未分類
土曜の夜は・・・
11月の熊本メンテの準備から、久しぶりになります!
バタバタと日々追われています。
欲張りすぎるのか、段取りが悪いのか・・・ 何事もホドホドがいいのかもしれませんね。
熊本メンテも無事に終了しました!準備した工具で無事に作業できたし~
熊本で、ご機嫌な〇松さんです・・・(笑)
さてクロス・・・
wv09
2017年11月01日16:27
未分類
工具の話の続き
バタバタと熊本への準備中です。
宅配のお兄ちゃん、いつもありがとうございます・・・ まとめて買ったら?
なんて思われてるでしょうね。
部屋の中に転がる、〇mazonのダンボール箱の微笑みが、誘惑します・・・
「ほらほら~ 明日届きますよ!」 って(笑)
クイックラチェットめがねレンチ!
コンビネーションレンチでクイックラチェットタ・・・
wv09
2017年10月30日08:43
未分類
装備改変? 工具の話し
この時期は、変に物欲にかられるというか・・・
目的があるんですけど、傍から見たらね~ 単に馬鹿に見えるんでしょうね。
先日、カードの請求書が届いてて、嫁さんが何気に見てましたが・・・ 「あぁ~」
はい、ごめんなさい・・・です(笑)
9月10月あたりは、工具の見直し時期になっています(笑) ← 個人的なことです
何でって? 「JASPA復興支援の車いすメンテナン・・・
wv09
2017年09月21日12:37
未分類
車いす安全整備士養成講座の準備中!
第38回車いす安全整備士養成講座も次の土日となりましたが・・・
皆さん準備はOKでしょうか?
川村義肢からも「〇田さん」「〇丸さん」の参加で持ち込みの車いすをチェックしてましたが・・・
コンディションが悪い車体で、介助ブレーキも効かないし・・・ あ~大丈夫かな?
スル~っと 抜けるブレーキ!
このままで調整不良になっちゃうと、かわいそ・・・
wv09
2017年09月04日09:02
未分類
夏も終わりで・・・
8月も終わり夏が過ぎていく感じですね・・・ 歳をとるからか? 海も行かないし花火大会も行かなくなったな~と思います
日差しもきついから、日焼けケアを怠るといろいろ、あるみたいですしね。
最近、日傘をさしてる男性も見かけますが・・・ 時代ですね!
さて、今回は「日焼け」がらみのネタで 「水着」 「日焼け跡」・・・
そんないいもんじゃありません!
&・・・
wv09