2013年08月13日10:00
未分類
すみません、お休み頂いています~
お仕事の皆さん、お疲れ様です!
私は、お休みを頂いています~ しかし、何かしら思考回路と視線は車椅子の関係することから
離れられないようです。(笑)
握り具合と言い…いいね~(笑)
なにげに、これがぶら下がってたんですが… この形状はあの時にこうして、ああやって~なんて勝手に想像して
握りしめてました(笑)! 休みが終わっ・・・
wv09
2013年08月12日13:54
未分類
制動ブレーキの続きです
ちょっとバタバタしましたが、制動ブレーキの調整の続きですが。
結束バンドの調整は試されましたか?
握り(レバーホルダー)についてですが、介助グリップのパイプの長さによって握り(レバーホルダー) の
位置がしっかり固定できない場合があります。
こちらのタイプは問題ありません。
こちらもOKです!
グリップエンドまで18セ・・・
wv09
2013年08月06日10:56
未分類
パンク修理~
こんにちは~
昨日のことですが、会社の大先輩からご指名がありました~(笑)
先日パンクしたんで、チューブを交換したけどね~空気が抜けちゃうとの事でした!
早速確認しましたが、チューブに穴が開いてます…(涙)
パンクと称しますが、いろいろ原因はありますよね。
・空気圧が低下したまま使用を続けた場合など
①チューブがタイヤ内部と磨耗して穴が開・・・
wv09
2013年08月02日12:46
未分類
制動ブレーキの調整について
こんにちは~
本日は、制動ブレーキのワイヤー調整の話をしましょうか。
ワイヤー調整を行なう場合、アジャスターボルトの位置を中間位置にします。
後からブレーキの握り具合を,微調整出来るようにします。
アジャスターボルトを中間位置にします!
インナーワイヤープライヤーを使用して。
この工具があれば簡単に調整が・・・
wv09
2013年07月29日11:19
未分類
「第13回車いす安全整備士養成講座」の報告です!
こんにちは!
7月27日・28日とニチイ学館(神戸ポートアイランドセンター)にて開催されました。
44人の受講生で講師も16人… 会場は、なんだか熱気(やる気)で熱いのなんのってね~(笑)
受講された皆さん、講師の皆さんホントにお疲れ様でした~
それぞれ帰路に着く姿を見てましたが、疲労困憊というか… 精一杯やった感がアリアリでしたよ!
今日も、お仕事の方は頑・・・
wv09
2013年07月25日07:22
未分類
コリコリ…?
おはようございます!
昨日の作業中のことですが、車体の点検をすすめている時に…
何やらホイルから「音」というか「振動」が… コリコリと?
分解すると?
バンドブレーキ装着の車椅子です、分解するとバンドブレーキのパネルに傷があります?
するとポロリと原因が!
スポークの折れた破片が!
・・・
wv09
2013年07月23日07:09
未分類
こんなの見つけました~
おはようございます!
朝早くから、家の壁でセミが鳴いてます…
暑い一日になりそうですね~
さっそく、パナレーサーでこんなの見つけました!
「エアーチェックアダプター」以前からあったのでしょうか?
こんなの見つけたらね~(笑)
英式バルブのチューブを米式バルブに変換しちゃう商品です!
チューブの空気圧が測れます&hel・・・
wv09
2013年07月19日08:54
未分類
集中してますか~!
おはようございます~
朝はチョットひんやりする日もありますが、暑い日が続きますね~
暑いと集中力切れたりしますよね・・・
でも、そこから自分が怪我したりお客様の車椅子に支障をきたすことなんてが
あってはいけませんよ!
先月のことですが・・・
今仙の電動を修理する際の出来事です。
私と同じ目線で、さぁ~集中だ!
拡大・・・
wv09
2013年07月14日07:23
未分類
「フクヨリ」「タンヨリ」って・・・の続き 2
こんにちは!
続きですが、ワイヤーの業者さんにあれこれ質問すると既製品のあるもので
組み合わせで対応が出来るみたいで、あっさりと「試作品を作りますか?」との誘いに
小さくOK!の私でした~(笑)
アウターチューブ(アウターワイヤー)です!
ま~いつものようにカットしてしますが(笑)
右の黒いのがポリエチレンジャケット・・・
wv09
2013年07月13日21:41
未分類
「フクヨリ」「タンヨリ」って・・・の続き
おはようございます~続きです!
複撚りのワイヤーのしなりとか魅力的なんですよね…
操作感が軽いし… 欲しい~!欲しい~!(笑)
修理で使用している単撚りのワイヤーに不満はないんですが…
どんな状況でも軽く操作出来る、ワイヤーが欲しいのょ~!
レバ―ホルダーのワイヤー・・・
wv09