未分類
未分類
秋葉原の続きです。
前回の続きになりますが秋葉原から翌日に、一般財団法人啓成会にお邪魔しました! 昨年の「第8回車いす安全整備士養成講座」の会場になった場所で、とても私的に気になる所です・・・(笑)   東京都の豊島区です。   啓成会では、離転職者等を対象とした義肢装具製作の高等職業技術専門校としての役割を担っていまして 昨年に「車いす・シーティング製作技能養成コース」が開講さ・・・
続きを読む
wv09
未分類
「車いす安全整備士養成講座」秋葉原の報告です~
皆さん体調は大丈夫ですか? 11月9日10日に 東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎にて「弟15回車いす安全整備士養成講座」がおこなわれましたがおこなわれましたが お  私の体調管理が悪く・・・ 声が出ない状態でした、ゴメンなさい~!  声を嗄らして説明したので、要点は伝えられたと思うのですが・・・ つくづく、体調管理はしっかりとすべきと反省しています。 &・・・
続きを読む
wv09
未分類
パンク修理体験!
こんにちは~  11月10日に大東本社にて「キッズカーニバル」が開催されます、それぞれ準備がすすめめられていますが。 私の所属する「車椅子・姿勢保持課」も昨年はメンテナンス対応をしましたが 今年は、参加できるイベントをしようということで・・・ 「パンク修理」の体験イベントを企画しました~  手抜きじゃないですよ!(笑)   皆さんは楽勝な作業かも知れませんが、普段はパンク・・・
続きを読む
wv09
未分類
工具を使いましょ~
こんにちは! 今日は、フットサポートの話なんですが・・・   こんな場面ありますよね!   新車の箱出しとか、フットサポートがこんな感じで収納されていますが・・・ さて皆さんは、どうしていますか? ①手で「クイっ」と回してから調整する ②工具を使用して緩めてから調整する   通常に使用していても、なんらかぶつけてフットサポートの向きが曲がった・・・
続きを読む
wv09
未分類
「車いすを安全に、使用して頂くための取り組み」
10月26.27日と佐賀県で行なわれた「第29回日本義肢装具学会学術大会」に参加してきました。 に 演題が「車いすを安全に使用して頂くための取り組み」ということで ポスター発表でしたが、細かいアイテムを用意して会場に向かいました!   会場まで歩きましたが、自転車歩行者道 広くて車椅子でも安全ですね!     会場の佐賀市文・・・
続きを読む
wv09
未分類
ブレーキの質問です!
  こんにちは~ 台風が心配ですね・・・週末に佐賀県で行なわれる第29回日本義肢装具学会学術大会に 参加するのですが雨かな?    今日は以前に「車いす安全整備士養成講座」に参加された坪〇さんより質問を頂いたので ちょっと紹介します!   以前、どこかで、PPブレーキは問題があると聞いたことがあるのですが、 ブレーキの構造上どこに危険性があるのか、も・・・
続きを読む
wv09
未分類
JASPA 東北復興福島車いすメンテに行ってきました~
お久しぶりです~ いや~大変でした、16日は台風の影響で初日のスケジュールに参加できませんでしたが 翌日は、参加されている皆さんと訪問先の施設へ向かいました。   おそろいのジャンバーです!   この日の為にセッティングしたのに、初日から参加出来なかったので悶々とした気分を 晴らすべくメンテに集中しました(笑)!   タスキのステーのネジの・・・
続きを読む
wv09
未分類
こんなパーツ見つけました!
こんにちは~  10月16日と17日に「JASPA:東北復興車いすメンテナンス」が行なわれます。 。行なわれま 。 もちろん私も参加します!  2011年に宮城県、2012年に岩手県へ・・・そして 今年は福島県のいわき市に向かいます!   病院や施設の車椅子のメンテナンスを行ない、姿勢保持セミナーと車椅子のメンテナンス セミナーも行ないます! 24人の参加者で・・・
続きを読む
wv09
未分類
可能性のある商品!
  タイトルが偉そうですが、私が何か作った訳じゃないのですが(笑) 先日、ヤマハさんに「JWX-2」の設定の方法を説明に来社して頂きました! バリアフリー展でも試乗したのですが、今回は設定を変えながら試乗させて頂きましたが… いいですね~!   後ろの配線は充電じゃなくて、設定を変更してる最中です!   直進性や駆動の設定して、・・・
続きを読む
wv09
未分類
こんなことありました・・・
昨日のことですが、廃棄の部品を確認しにゴミ置き場に行くと… お~ 異様な光景が~!   なんじゃ~!   大胆な交換方法やね~(感心してる場合じゃない!)   切り口もキレイで誰の仕業?   ビードストッパーも残ってるやん!   誰か判らないけど、ビードストッパーが残ってるし バルブまでカットし・・・
続きを読む
wv09
アーカイブ